SSブログ

ココロの栄養 [美術館とギャラリー]

朝会社に出勤する生活になって2ヶ月以上が経ちました。
自由な専業主婦生活をやめるのは無理だろうと思っていたけど、とりあえずまだ続いています。
わたしがパソコンでインターネットを始めたきっかけは会社を辞めて専業主婦になったこと。
それに、海外に住んでいるとインターネットの情報は唯一の日本との接点で、
日本に飢えていた(?)私の毎日の海外生活と切り離せないものになっていました。
インターネットがなかったらきっと絵も描いていなかったと思う。

仕事と家事と自分のやりたいことを全部両立させる器用さは無く、(^^;)
時には家に仕事を持ち帰ってアイデアを考えることもしばしば。

家でパソコンはつけていても時間を掛けてゆっくり見る気持ちの余裕が無い。
コメントをしてくださる皆さんへの返事が書けないことは申し訳ないと思っています。
追:みなさんのブログへはマイペースですが、訪問させて頂きます。
ブログを持っていない方には書いてもらっても一方的なコメントになってしまうことはお許し下さい。


仕事を始めてからまた絵が描けなくなりました。
絵に関しては気分の山がありすぎ!!
でも、もし今描けなくなってしまったら、この先も絵を続けていけるかどうか心配になります。
長い間、専業主婦生活の中でさらに暇な時間を見つけて描いてきただけあって、
忙しくても描くという気構えが足りないんでしょうね。

そんな中、横浜のセザンヌ展が今週一杯だったのを思い出して、思い切って見に行こうと即決。
絵を描く気持ちを取り戻したくて、
早起き日帰りで横浜のセザンヌ展と、表参道でやっているカフェスケッチの佐藤麻衣子さんの個展へ行ってきました。
yokohama.jpg
携帯でランドマークタワーをパチリ。天気悪いです。
その後、友人と一緒だったこともあり写真を撮ることに気が回らず、この一枚だけでした~。

P.S.すみません、コメントが受付承認後に表示となっていました。(いつのまに????)直しました。

横浜美術館でやっているのはセザンヌ主義。
父と呼ばれる画家への礼賛というタイトルのセザンヌの展覧会です。

セザンヌの絵についてはもう何枚も実物を見ているのですが、
実はあまりその良さがよく分かっていなかったので、
何故彼が父と呼ばれる存在なのかをもう少し詳しく知りたかったのです。

セザンヌの故郷、エクスアンプロバンスは私も大好きな街で何度か訪れています。
http://aoi-sketchblog.blog.so-net.ne.jp/2008-01-05-1
ちょうど昨年の冬休みにも行ったばかりです。
その時にセザンヌのアトリエやセザンヌの丘も訪れました。

夏のひまわりが咲くサントビクトワール山も何度か目にしました。
cezanne.jpg

今回の展覧会で理解したことは、セザンヌは平面的な印象派の絵に物足りなさを感じ、
印象派の良さを取り入れつつも、陰影の美しい古典の絵画にこだわりを持ち、
その融合を実現するために実験を繰り返したということです。

そして、印象派の画家が外に出て移ろう光を描写しようとしたことに対し、
セザンヌは対象物をじっくりと観察して描く事を好んだ為にりんごなどの静物画が多いこと。
人付き合いが苦手だったために、人物画は自画像が多いこと。
(さらに気難しい性格だったために、誰かにモデルになってもらってもモデルはむすっとした顔ばかり。
少しでもモデルが動くことが気に入らなかったらしい)

セザンヌの言葉はピカソやモディリアーニなどに影響をあたえ、
キュビズムやフォービズムなどへの流れのきっかけになっていることが有名です。
セザンヌ自身の絵も時を重ねるごとに変わって行きます。(だから余計に理解するのが複雑)

一枚の絵にこめられたうんちくを沢山聞いても実際に絵を眺めていてそれらを理解出来るかと言えば
それも簡単ではなく^^;、モノとモノとの関係を色で描くとか、形を丸や四角や三角として捉える、とか
絵のレッスンの時にどこかで聞いたような言葉が沢山並んでいました。
(その時もわたしは理解に苦しんでましたが)

さらに大正~明治時代の沢山の日本の画家に非常に大きな影響を与えています。
先月見に行った佐伯祐三もそのひとりです。
ヨーロッパの画家も日本の画家もこぞってセザンヌの絵を模写することに専念しています。
何故そこまでして習得したい技法だったのかは、私的に今もって理解してませんが、
セザンヌの考え方は当時としては斬新なものだったのでしょう。

その後は表参道のカフェスケッチの佐藤さんの個展へ。
突然行ったのでたぶん驚かれていたと思います^^;(ホントに突然行くことにしたので)
場所もとってもおされな所でしたが、絵も色がとってもきれい。
あんなふうに綺麗に空を塗りたいと思いつつ眺めてました。
やっぱり原画は良いな。
インターネットやプリントとはまた違う感動がありますね。
ディスプレイが白とピンクで可愛く統一されていて、それもまた居心地の良い空間になってました。
セザンヌ展と同じ今週末までやっていますので、興味のある方はぜひ。
東京でスケッチ教室も催されています。

名古屋のモネの印象派展も2月の初めで終わっちゃうんですよね~。。。
これもまた突然行っちゃうかも~。
絵を見に行くのはココロの栄養ですから。。


nice!(47)  コメント(25) 
共通テーマ:アート

nice! 47

コメント 25

xml_xsl

ミカチ さん、こんばんは、=(^。^)=
”夏のサントビクトワール山”、立ちはだかる異様な岩山、
幾度となくセザンヌが通い、モチーフにした理由が、
とてもよく解るショットです!、\(^。^)/
by xml_xsl (2009-01-23 02:11) 

よしあき・ギャラリー

ステキな随筆です
ミカチさんの絵への素直な思いが伝わってきて、心地よい気分です。
セントヴィクトワール山を間近にご覧になったのは、うらやましい限りです。
横浜美術館は、セザンヌの所蔵が多いようで、以前に企画展を見たことがあります。
好きな画家の一人ですが、懐が深いというか、なかなか正体が分かりません。
私は、今、恥ずかしながら、自分の絵のことで精一杯です。
早く、この状況から抜け出して、ゆっくりと人様の絵を鑑賞したいです。
by よしあき・ギャラリー (2009-01-23 06:38) 

Butch

くじ引かせてもらいました。
絵画ですか?たまに美の巨人たちだっけ?を見るくらいです。
昔上野まで見に行ったことがありますが、原画が、あまりに小さかったので
驚きましたね。近くじゃないと見えないし、離れないと怒られるし、
散々な目にあいましたよ。。。

by Butch (2009-01-23 09:37) 

green_blue_sky

時間のできたときにまた絵を描きましょう。
人生、忙しい時もありますので・・・
by green_blue_sky (2009-01-23 10:09) 

すずめ

そう言えば、息子の絵画教室の先生から、セザンヌの画集はデッサンの勉強になるから、ぜひ1冊は購入するようにすすめられています。
人付き合いが苦手で自画像が多いとは、なんとなくわかる気がします^^;
by すずめ (2009-01-23 15:08) 

まぐろとわさび

生活環境が変わると、なかなか好きなことに時間が取れなくなりますよね。
ワタシも昨年社会復帰したときは辛かったな。
今は慣れましたが。。大変でしょうけど、ミカチさんの絵が好きなので時々見せてくださいね♪
by まぐろとわさび (2009-01-23 16:28) 

miffy

セザンヌの絵って何故か強く惹きつけられるものがありますよね。
by miffy (2009-01-23 18:00) 

カトリーヌ

やっぱり働いていると何かと時間がなくて絵を描く余裕が
なくなったりしますね^^;
私も時間を作って描こうと思ってはいるのですが、まったく実行できず...
セザンヌ、確かに静物画が多いですね。(そういうことだったんですね)
オルセーでたくさん見てきました^^
いい絵を見るのは私も大好きです(*´艸`*)
by カトリーヌ (2009-01-23 18:01) 

junko

心の栄養・・・大事ですよね。
自分jが豊かになるために(^^)
私の心の栄養は・・・なんだろう・・・。
私の一番の栄養は、ショーやミュージカルの舞台かな(^^)

ミカチさんの絵は大好きなので、時間のあるときはゼヒ描いて、
また見せてくださいね!
by junko (2009-01-23 23:37) 

Inatimy

時間のやりくりって、難しいですよね。
気がつけば、あっという間に一日が終わってて、
ようやく時間が出来ても、体が疲れてしまってたり・・・。
私も、栄養補給したいぁ・・・。

by Inatimy (2009-01-24 08:11) 

etyam

ミカチさま  こんばんは~・・・

以前 外国にいらっしゃるときは よく拝見させて頂きました
こちらへお帰りになってからは 纏めて・・・というかんじで 時々覗かせて
いただいております

お勤めを持つと 中々時間が作れなくなりますね~・・・ それと描けなくなるというのは 違うと思います
私も仕事が忙しく残業残業で追われる頃は 気になっても描くことは出来ませんでした でも 元々好きなものはその条件さえ整えば またすぐに復活
するものです  ご心配は無いと思います

セザンヌ展観に行かれて良かったですね~・・・ そして水彩展ですか?
絵はやはり好きでないと 続かないと思いますね 私も下手な横好きで
中学の頃から好きでした 一時中断しましたが この頃またこの年になって描いています パソコン画もやってみたのですが やはり絵画が良いですね~ あきが来ないです

また覗かせてください 陶芸も良いですよ 絵と共通するところが沢山あります たのしいですね~・・・。

by etyam (2009-01-24 22:38) 

クララ

みかちさん、
おひさしぶりです。
お仕事始められたのですね?
私も昨年7月まで働いていたので、
忙しさが想像できます。でも・・・
きっとみかちさんのことですから
自分らしい時間、ちゃんと確保していらっしゃる
ことと思います。どうぞ、新しい年も
素敵な日々の積み重ねでありますように!
by クララ (2009-01-25 17:43) 

ojo

描きたい気持ちがどんどん積っていって、バァーと噴き出すように
勢いで描けたらいいですよね。
平日はあれこれ思い描いても、いざ休みの日になると何もしないで
寝てばかりですね。 日曜の夜になってから洗濯してるし・・・(苦笑)
by ojo (2009-01-25 18:46) 

0860

絵はココロの栄養 わかります!
自分も仕事面でマイってくると 突然美術展行ったりします
ということで 明日は午前休んでBunkamura行ってきます
by 0860 (2009-01-25 21:50) 

nao

生活のスタイルが変わると、慣れるまでは大変ですよね。
心の栄養補給も大切ですね♪
by nao (2009-01-26 11:56) 

匁

セザンヌの故郷、エクスアンプロバンスですか?
それを知っているとセザンヌの世界が広がりますね。
日本と比べ起伏があってスケッチの好スポットが沢山
有りそうですね。行ってみたいです。
by (2009-01-27 13:52) 

いっぷく

写真や映像で見ていても百聞は一見にしかずという言葉が頭をかすめるほど、実物の力は強いですね。
それらを見ることによって自分の中の感情が動かされます。
絵を描けない時期があってもそれがパワーとなってくるときもあるでしょう。
by いっぷく (2009-01-30 06:46) 

はじ坊

セザンヌ展終了、残念です。静物画に興味があります。
by はじ坊 (2009-01-31 10:15) 

りゅう

絵は観るのも描くのもココロの栄養になりますよね♪
新しい生活のリズムに慣れ、
「描きたいっ!」と思った時にぼちぼちということで。(^_^)
綺麗な写真ですね!雄大なサントビクトワール山とセザンヌへと通じる道のような構図が素敵です♪(^_^)
by りゅう (2009-01-31 12:01) 

こぼぱん

お仕事と絵の創作、
なかなか時間が難しいですね。。。
セザンヌ展!
行きたいと思っていたのにもう二月!!!
私も仕事中心な生活になってしまっています。。。
by こぼぱん (2009-01-31 21:30) 

MOCOMOCO

お忙しそうですね。時間のやりくりってなかなか難しいですもの。
そんな中でも心の栄養たっぷり補給できて、良かったですね^^
セザンヌ、私も好きな画家です♪
by MOCOMOCO (2009-02-02 18:28) 

nachic

時間も、気持ちも、絵を描きたくなるゆとりがでてくると
いいですね。ミカチさんの絵、楽しみですから。
by nachic (2009-02-04 01:09) 

te-chan

セザンヌ展、行かれたんですね。
間に合ってよかったですね。
私は絵のことはよくわかりませんが、実物を観れて良かったと思います。
言葉では表せない何かを感じることができるんだと思いました。
by te-chan (2009-02-04 17:05) 

SOLE

ミカチさーーん。横浜にいらしてたんですねー。
同じ時期にいたかも。あー早く連絡しておけばよかった・・
メール送ったので見てねー。
by SOLE (2009-02-06 19:24) 

みんこ

エクスアンプロバンス、私も行きましたよー。
サントビクトワール山は「おーっ。絵のとおりだ〜!」と
思ったものです。
セザンヌは、絵を描く人なら一度は通る道ですよねー。

by みんこ (2009-02-10 18:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

器づくり田舎スケッチ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。